放送日:2017年7月4日
海の大好きな把瑠都さんが、金目鯛、特大サザエなど初夏の海を満喫しました。新人の海女さんと船を操る父親、伝統の鰹節作りを受け継ぐ2代目と3代目など、海に生きる親子と出会い、この年の初めに子供が産まれたばかりの把瑠都さんも、「親子の絆」を強く実感したようでした。
ディレクター 加藤多彦
「これが伊豆 下田の金目鯛!」
伊豆 下田港で旬の金目鯛を漁師さんにその場でさばいてもらいました。
大中小と親子のような下田のサザエ。一番左のサザエが通常サイズ。
大きなサザエの商品撮影。
本日の宿 西伊豆「堂ヶ島温泉 ホテル天遊」
今まさに夕日が沈む瞬間!屋上が絶景ポイント
撮影準備OK! お待ちかねの宿の夕食。
翌朝、宿の露天風呂からスタート!
西伊豆でところてんのもととなる「天草」を取るために朝から海へ。
西伊豆 伝統の鰹節を作っている場所へ。仕込んだ鰹を天日干しに。
旅のゴール、伊豆半島最南端の「石廊崎」で記念撮影